ホンダドリーム 福山
Go Forth: じらしプレイですか?ホンダドリームに引き取りに行くので、自宅まで乗って帰らなくてはなりません。 当然、ヘルメットが要ります、、 ……ヤバい、時間がない(笑 そこで条件を絞って選ぶことにしました ← 僕にしては名案ですw 条件 その壱 安全第一! ...(続きを読む)
ホーネットでタイヤ交換直後転倒しブレーキペダルが曲がってしまいガソリンコック....
ホーネットでタイヤ交換直後転倒しブレーキペダルが曲がってしまいガソリンコックにリコールも出ていたので購入店であるホンダドリームへ修理に行きました。店長がいたのでリコールとペダルの修理をお願いしたところ「ブレーキペダルは頻繁に交換するものではないので在庫はない」と言われたので「あそこにある中古車のペダルでもいいので」と伝えたところ「中古車から取り外して取り付けると工賃2倍必要だ」と言われ不快に思いつつも店長の言うことも理解できるよなと思っていたところ、さらに「自分のバイクさえよければ中古車であれ他人のものはどうなってもいいという考えが気に食わない」と言われました。ガソリンコックにリコールが出ていたのでリコールだけは直してもらおうと思い、こみ上げる怒りを抑え「とりあえずリコールは直してください」と伝えホンダドリーム○○(購入店名)と書いてあるメンテナンスノートをシートに置いて待合室へ行きました。しばらくして「リコールの修理が終わりました。」と店長が来たのでバイクのところへ行くとペダルが曲げてあり修理されていました。「ペダルの工賃はいくらですか?」と聞くと販売店名の書いてあるメンテナンスノートを見て自分の店が販売したバイクだと気が付いたようで手のひらを返したように「いらないよ。だけど、まだ少し曲がってるから本当なら交換した方がいいよ」と言われました。さっきは工賃2倍とか言ってたくせにと思いつつも「じゃあ見積もり出して下さい」と伝えると「ペダルが4xxx円で工賃25xx円」とほぼ7000円でした。「いつ出来ます?」と聞くと「鈴鹿の製作所にあれば明日、鈴鹿になければ他の製作所になるから連休明けになる」と言われたので「明日可能か聞いてくれません?」とお願いすると「注文しなければわからない。何日かかるとかそういう質問はめんどくさいからうちで修理してもらわなくていい」と言われました。ブレーキ関係は命に係わる部品の為少しでも早く交換できればと思い質問したのに....長くなりましたがホンダドリームは個人経営の店ではなくホンダの直営店(専売店)で車でいうとディーラーですよね?自分はヤンキーじゃなく見た目も黒髪の普通の容姿で不快にさせる言動も全くなかったと思いますがこのような対応は良くないですよね?アフターサービス、安心、信頼、保証を取りドリームで新車を購入したので保証期間はこの店に行こうと思います。そこでホンダ本社にこの店の対応を改善、指導してもらうようお願いしたいのです。ホンダのお客様窓口に相談すれば確実に改善、指導してもらえますか?(続きを読む)
« ホンダ フィット 中古車 ホンダ フリード バモス »